-
バドーズ モン・ドール
¥6,980
季節を感じるチーズの代表格と言えば、フランスやスイスの風物詩であるこの「モン・ドール」。日本でも定着しつつあり、チーズが好きな人はもちろん、一般的にもお馴染みになってきてます。毎年10月頃になると、日本でも初物が出回り、この時期を楽しみにされている方も多いことかと思います。 少し風味のある外皮の内側には、スプーンですくえる柔らかくとろっとした食感のチーズで満たされています。 ミルキーで、ほどよいコクとすっきりした味わいで、いくらでも食べられそうな味わいです。 【フランス産】1個売り(約400g)
-
ノワルース・ダルジェンタル
¥1,900
SOLD OUT
フランス ブルゴーニュ地方で、地元のミルクを使って作られているウォッシュチーズ。 ほんのりとしたクルミの風味と、ウォッシュの香ばしさが相まって、品のあるユニークなチーズに仕上がってます。 塩味控えめで、とてもマイルドな味わいで、舌触りもなめらか。 軽い白ワインにオススメですし、朝の食卓にも嬉しいチーズです。 【フランス産】100g
-
シャブリ・シャンランセ
¥4,860
自然の外皮のある柔らかいチーズです。 シャブリというブルゴーニュの白ワインで熟成されています。 フレッシュな味わいで、中身は柔らかくマイルドです。熟成するとよりクリーミーになり、味が強くなります。 【フランス産】1個売り(200g)
-
ヴァシュルース・ダルジェンタル
¥1,900
フランス リヨネーで作られている軽めのウォッシュチーズ。 品があり、後味ミルキーで、普段食べ慣れない方から、愛好家まで楽しめます。 ライトボディの赤・白ワインや、スパークリングワインにもオススメです。 【フランス産】100g
-
タレッジョ ブラマンテ
¥1,738
イタリアを代表するウォッシュタイプのチーズ。 4種チーズのピザなどにもよく使われ、香りはおだやかめ。 塩味はしっかりしてます。 【イタリア産】100g
-
ラングル シャランセ
¥4,158
ウォッシュタイプの外皮のある柔らかいチーズです。水気を切ったり熟成をしたりする過程で表裏を返さな為、 表面がぎざぎざしています。成熟した強い味わいです。 【フランス産】1個売り(180g)
-
エポワス シャランセ
¥5,940
SOLD OUT
ブドウの搾りかすから作られる蒸留酒マールを使って熟成されるブルゴーニュ産のウォッシュタイプのチーズで、18~19世紀に活躍した政治家で、有名な美食家としても知られるブリア=サヴァランに『チーズの王様』と評されました。 かなり強めな香りの外皮と、他では味わえない濃厚でクリーミィな味わいは、決して万人受けではありませんが、多くのチーズの愛好家に愛され続けています。 しっかりしたボディの赤ワインと合わせると、特別な時間を演出してくれるでしょう。 【フランス産】1個売り(250g)
-
グレ・ダルザス・アフィネ
¥1,998
シダの葉が印象的なチーズで、ドイツとの国境沿いのアルザス地方で作られた、香りの強いウォッシュチーズ。 納豆のような強い香りがあり、また焼き魚のような強い旨味も感じることができます。 しっかりとした辛口の白ワインや、コクのある日本酒と合わせるのがオススメ。 【フランス産】100g